アウトドアの洗い物を簡単にするコツ7選!汚れを解決する便利アイテムも

アウトドアの洗い物を簡単にするコツ7選!汚れを解決する便利アイテムも
目次
※免責事項
本コンテンツは一般的な情報の提供を目的としており、法律的、税務的その他の具体的なアドバイスをするものではありません。個別具体的事案については、必ず専門家にご相談ください。
本コンテンツの情報は、その情報またはリンク先の情報の正確性、有効性、安全性、合目的性等を補償したものではありません。
また、本コンテンツの記載内容は、予告なしに変更することがあります。

アウトドアでキャンパーを悩ませるものと言えば、大量に出る「洗い物」ですよね。

なかなか落ちにくい食器の油汚れや鍋の焦げ付きに、いやな気持ちになることもあるでしょう。

「あとで片付けよう」と思っていても、共有スペースの炊事場は自由に使えずチェックアウト前の撤収作業も残っています。

ところが、食器などを使う際にしっかりと対策を立てておけば、洗い物が劇的に楽になることをご存知ですか?

この記事では、アウトドアの洗い物を簡単にするコツ7選とおすすめの便利グッズを紹介します。

家族でのキャンプやソロキャンプを含め、環境への配慮が囁かれているアウトドア業界。

洗い物や環境への負荷を減らし、アウトドアライフを思いっきり楽しみましょう!

アウトドアの食器洗いはキャンパーの悩みのタネ

アウトドアの食器洗いはキャンパーの悩みのタネ

アウトドアの楽しみの一つと言えば、自然の中で味わう豪快なキャンプ飯です。

タレや油が絡んだ濃厚なキャンプ飯の味わいは、何回食べても飽きませんよね。

美味しい料理を食べた後に待っているのが、キャンパーの悩みのタネである「食器洗い」です。

炊事場まで距離があり何度も往復をするなどして、大変な思いをした方も多いでしょう。

雨が降っていたり冷たい水で洗い物をしたりすることを考えれば、なおさら億劫になるのも頷けます。

また、炊事場は共有スペースなので、いつまでも洗い物をしているわけにはいきません。

かといって次の日に洗い物を持ち越せば、汚れは固着して取りにくくなってしまいます。

翌朝はテントの撤収作業も控えているので、洗い物はやはりその日のうちに済ませたいもの。

家に汚れた調理器具やアウトドア用品を持ち帰るのも、臭いや衛生面が気になります。

つまり、アウトドアを行う前に、洗い物をどうするのかしっかりと対策を考えておくことが大切です。

この記事ではアウトドアの洗い物を簡単にする方法7つをお伝えするので、ぜひ参考にしてみてください。

アウトドアの洗い物を簡単にするコツ7選!

アウトドアの洗い物を簡単にするコツ7選!

【アウトドアの洗い物を簡単にするコツ①】キッチンペーパーで事前に食器を拭く

キッチンペーパーはアウトドアの必需品です。

食器の食べ残しを捨てたら、キッチンペーパーである程度の汚れを拭き取りましょう。

使い捨てできる上に食器の汚れが落ちているので、洗い物がすごく楽になります。

炊事場も汚しにくくなり、後片付けの手間を大幅に減らせるのが嬉しいです。

【アウトドアの洗い物を簡単にするコツ②】バケツやシンクでつけ置きをする

アウトドア用品のバケツやシンクといった入れ物に、食器をつけ置きします。

つけ置きをしておけば汚れが浮かびやすく、炊事場での洗い物の手間を減らせるのでおすすめです。 アウトドア用品のシンクはコンパクトに収納できたりまな板が付いていたりと多機能なものが多いです。

折りたたみできることでキャンプ道具を減らし、移動や持ち運びも楽になります。

バケツを3つ用意できる方は「洗浄、すすぎ、仕上げ」と使い分けしてみてください。

炊事場まで行かなくても、テントサイトで食器を綺麗にできますよ。

【アウトドアの洗い物を簡単にするコツ③】温かいお湯を活用する

シンクが直火に対応していれば、お湯を沸かして洗い物を入れておきましょう。

沸騰させればつけ置きよりも汚れが浮きやすく、汚れの固着防止につながります。

洗い物の最中でも手が温かいので、冬キャンプでも重宝するテクニックです。

【アウトドアの洗い物を簡単にするコツ④】焦げ落とし用の便利道具を利用する

鍋の焦げ落としにはスクレイパーが便利です。

汚れをこそげ取るスクレイパーには、主にプラスチック製と金属製があります。

金属製はテフロン加工を剥がす恐れがあるため、コーティングされた鍋への使用は避けてください。

また、キャンプ好きに人気の鉄製フライパンには、ステンレスたわしもおすすめです。

ゴシゴシ磨いても傷をつけずに汚れが落とせます。

【アウトドアの洗い物を簡単にするコツ⑤】食器に洗い物が少なくする工夫をする

食器にあらかじめラップをかけておけば、汚れがつかずに洗い物の手間を省けます。

アウトドアでは王道のカレーやステーキといった油が残りやすい料理におすすめです。

また、まな板の上にまな板シートを敷いてから食材を切ることで、まな板を衛生的に使えます。

ラップとまな板シートは家庭でも役立つので、セットで購入しておくといいでしょう。

【アウトドアの洗い物を簡単にするコツ⑥】水切りカゴを使う

洗い物が終わったら、水切りカゴを使って速やかに水気を切ってください。

ウッド系のアウトドア用品は、水切りをしないとカビが生えやすいため特に注意が必要です。

コンパクトに収納できる水切りカゴを常に持ち運び、大切なアウトドア用品を長持ちさせましょう。

【アウトドアの洗い物を簡単にするコツ⑦】アルカリ電解水を使う

キャンプに1本持って行けば重宝するのがアルカリ電解水です。

主成分が水にも関わらず、洗い物にシュッとスプレーするだけで汚れや油汚れを簡単に落とせるスグレモノです。 2度拭きの必要がなく、だいたいの汚れを落としておくことで洗い物の時間を大幅に短縮できます。

食器以外にもキャンプ用品や釣り道具、小物のお手入れにも使用できますよ。

洗剤代わりになって環境にも優しいアルカリ電解水とは?

洗剤代わりになって環境にも優しいアルカリ電解水とは?

アルカリ電解水は水から作られた、洗剤成分を含まないアルカリ性の洗浄水です。

洗浄力の強さは一般的な洗剤と比べても同等以上の効果を発揮し、体にも自然にも優しいです。

野菜や果物の洗浄にも使える上、一部の強アルカリ性タイプなら除菌・消臭効果にも期待できます。

キャンプで発生する油汚れや食べ残し、汗などは「酸性」の性質があります。

どうして水のみで汚れが落ちるかといえば、強力なアルカリ成分が酸性汚れに浸透して汚れを剥がせるためです。

実際にカレーを作った鍋にスプレーしてからキッチンペーパーで拭き上げると、べた付きは気にならない仕上がりに。

ただし、以下のような道具や用品にはアルカリ電解水を使用できないので注意してください。

  • 水拭きできないもの
  • 白木やニス塗りした木製品
  • 皮革類、金箔、銅、アルミ、真鍮製品
  • 家電の通電部

このようにアウトドアはもちろん家庭の掃除でも大活躍します。

体や環境にも優しいナチュラルクリーナーを、アウトドアグッズに1本加えてみてはいかがでしょうか。

洗い物が楽チンで除菌・消臭もできるおすすめのクリーナー「wash-U」

洗い物が楽チンで除菌・消臭もできるおすすめのクリーナー「wash-U」

「wash-U」は洗い物が劇的に楽になる、おすすめのアルカリ電解水クリーナーです。

成分は99.83%の「純水」と0.17%の「カリウムイオン」のみ。

カリウムイオンとはラーメンなどに含まれる自然由来の食品添加物で、金属の腐食や肌荒れを起こしません。

pH12.5の強アルカリ性タイプなので、アウトドア用品や食器の除菌・消臭対策もバッチリ。

どうしても洗い物の時間が取れないときは、食器やアウトドア用品にスプレーをして拭き上げておきましょう。

炊事場に行く必要がなく、椅子に座った状態で、会話しながらお片付け。食器やアウトドア用品にスプレーをして拭き上げるだけ。

近年、環境への配慮が望まれるアウトドア業界。

豊かな自然を長く楽しむためにも、環境へ配慮したアウトドア道具やアウトドア用品を検討してみてはいかがでしょうか。

商品名 「wash-U」スターターセット
セット内容 500mlスプレーボトル1本(スプレーボトルのみ) / スーパーアルカリイオン水2L(1本)
価格 2,780円(税込)
送料 無料(沖縄県は+400円が別途必要です。)

まとめ〜洗い物を楽にしてキャンプをもっと楽しもう〜

洗い物が楽になれば、遊べる時間やゆっくりする時間が増えてアウトドアがもっと楽しくなります。

最後に、洗い物を楽にするコツ7選をもう一度おさらいしましょう。

  1. キッチンペーパーで事前に食器を拭く
  2. バケツやシンクでつけ置きをする
  3. 温かいお湯を活用する
  4. 焦げ落とし用の便利道具を利用する
  5. 食器に洗い物が少なくする工夫をする
  6. 水切りカゴを使う
  7. アルカリ電解水を使う

どれも身近なアウトドアショップや100円ショップで揃うので、次のキャンプからすぐに試せます。

洗い物は時間が経つほど汚れが固って落ちにくくなるため、面倒でも食事後すぐにやってしまいましょう。

アルカリ電解水をお探しの方は、子どもやペットが万が一誤飲しても大丈夫な「wash-U」がおすすめです。

体や環境にも優しく、pH12.5の強力なアルカリ成分で簡単に汚れを落とせて便利です。

キャンプだけではなく、家庭での掃除にもぜひお役立てください。

ブログに戻る
washu_use.webp__PID:46d9a8c1-a9e9-4ae2-997a-785e4e2a1ec8

wash-Uのシーン別の使い方を大公開

>> 使い方ページはこちら

wash-U製品

1 4